- 2025年2月12日
シカゴ大学LLM Class of 2026に合格された方へ
このページをご覧になっているということは、2025年2月にシカゴ大学から合格通知を受け取ったということだと思います。 合格おめでとうございます。 合格したとはいえ、他の大学の結果も待っていることでしょうし、シカゴ大学に行こうか迷……
このページをご覧になっているということは、2025年2月にシカゴ大学から合格通知を受け取ったということだと思います。 合格おめでとうございます。 合格したとはいえ、他の大学の結果も待っていることでしょうし、シカゴ大学に行こうか迷……
こんにちは、Ryoです。 アメリカのロースクール留学にはどのくらいの費用がかかるのか。 これは、私が留学準備を始めたときに最も気になっていたことのひとつでした。 ネット上には「おおよそ○○万円」といった情報はあるものの、実……
こんにちは、Ryoです。 アメリカのロースクールに留学していたとき、一番悩んだのが「どの授業を取るか」でした。 カタログには魅力的な授業が並んでいても、実際に取ってみると内容が難しすぎたり、ディスカッションが速すぎてついていけな……
こんにちは、Ryoです。 前回の記事で、NYBarの受験記について書きました。 関連記事 NYBar(ニューヨーク州司法試験)の受験記・対策・勉強方法 こんにちは、Ryoです。……
こんにちは、Ryoです。 NYBar(ニューヨーク州司法試験)の結果が返ってきました。 もしかすると落ちたかも、という不安と悩まされる日々でしたが、無事合格していました。 今回は、NYBarの感想と対策について書いてい……
こんにちは、Ryoです。 みなさん、AI使っていますか? 僕は授業の予習から復習、テスト勉強、レポート作成などありとあらゆる場面でAIを使っています。 というのも、学生であればAI系のサービスを学割で使うことができ……
こんにちは、前回受験記を記事にしたNYLEですが、早速結果が返ってきました。 NYLE受験記 NYLE受験記・対策 こんにちは、Ryoです。 NewYorkLawExam(以下「N……
こんにちは、Ryoです。 NewYorkLawExam(以下「NYLE」)を受験したので、受験体験記及び対策について書きたいと思います。 (追記) 結果が返ってきました。 NYLE結果 ……
こんにちは、Ryoです。 早いもので、冬学期が終わりました。これで留学生活の3分の2が終わったと思うと、本当にあっという間です。僕自身の整理も兼ねて、冬学期の内容を振り返ってみたいと思います。 冬学期の振り返り:全体像 冬……
こんにちは、Ryoです。 今回は、ロースクールで私に起こった悲しく残念なお話です。 僕の勝手な使命ですが、このブログを書く以上、後輩が留学の姿を少しでも具体的にイメージできるようよかったことも悪かったことも全部書いてやろうと思っ……
こんにちは、Ryoです。 タイトルにある通りなのですが、今めっちゃモヤモヤしてます。 理由は、授業で教授に質問されたことにうまく答えられなかったから。さらに言えば、教授の質問に対して逃げようとしてしまったから。 ……